電装品

メンテナンス
ミラココア エコアイドル点滅!アイドリングストップ車の対処法とは?

朝夕の気温もだいぶ下がり、肌寒い季節になってきましたね。こんにちはテクニカルステージです。 気温が下がってくるとバッテリー上がりやバッテリーパンク等のレスキュー依頼がとても多くなります。 いきなりセルが回らなくなることも […]

続きを読む
修理
アドレスV125バッテリー交換してもすぐ上がる?充電不良の原因発見!

すっかりと涼しくなりバイクが気持ち良い季節になりました。こんにちはテクニカルステージです! 日頃の移動でも大活躍の原付二種ですが、この時期は通勤などでも使用する人が多くなりメンテや修理のご依頼が多くなってきます。 今回は […]

続きを読む
修理
FN2シビックR エアコンが走行中停止?原因はコンプレッサーの…

あっついですね~。ども、空調服が手放せないテクニカルステージです! この時期に大変多いエアコンの修理ご依頼ですが、少し変わった症状の事例があったのでご紹介しようかと思います。車両はこちら FN2シビックユーロRです。前回 […]

続きを読む
カスタム
プリウスミラーウインカーシーケンシャル化!ウエルカムライトも♪

シーケンシャルウインカー、俗に言う流れるウインカーですがかっこいいですよね~。ども、テクニカルステージです。 純正採用されている車種もかなり増えましたが、やはり自分の愛車にも取り付けたいとご相談が結構あります。 今回はド […]

続きを読む
修理
AE86オイル滲み!オイルクーラーホース作成&リアハブベアリング交換!

カスタムパーツでももちろん定期的なメンテナンスが必要です。ども、テクニカルステージです! カスタム・チューニングで強化パーツを投入することは多いですが、どんなに品質の良いアフターパーツを取り付けしてもメンテナンスを怠ると […]

続きを読む