N-BOXタイヤを長持ちさせるには?こまめな入れ替えが肝心♪

車にはタイヤが4つ使用されています。この4つのタイヤは均等には減らないことご存知ですか?こんにちはテクニカルステージです。

車の消耗品の中でも特に大きなものがタイヤです。このタイヤは乗っている車の種類や乗る場所によって減り方に違いが現れます。

最近の自動車は前輪のタイヤがエンジンの動力を路面に伝える構造になっているFF車(前輪駆動車)が多いので、前輪タイヤに大きな負担となっています。

そのため前輪タイヤが後輪タイヤに比べ摩耗してしまいそのまま使用を続ければ、前輪だけが使用不可になるため前後でタイヤ交換時期に違いが出てしまう場合があります。

また、山道を多く走る車両は前輪タイヤの両端が早く摩耗し、この場合も前輪だけが使用できなくなる事があります。

この様に前後で交換時期が変わってくると、後輪だけいつまでも古いタイヤを使用することになり、グリップの低下やロードノイズの増加、ゴムの劣化によるタイヤのクラック等も発生し、溝が残っているのに交換しなければならなくなり結果的に無駄なお金を使うことになります。

そのようなことを防止するためにタイヤの入れ替え、ローテーションをこまめに行うことをおすすめします。

今回はN-BOXオイル交換時にタイヤの片減りが気になったためローテーションを行いました。車両はこちらです。

ジャッキアップを行い四輪ともタイヤが外せるようにしておきます。

先にエンジンオイルを抜いておきます。今回はオイルエレメントとドレーンワッシャも交換。

今回の記事のメイン、タイヤの減り方ですが画像左側が前輪、右側が後輪です。当車両は車検時に前後タイヤ交換を行っておりますが、1万キロほどでここまで差が発生します。

このまま使用してしまうと前輪がもう少しで使用できなくなります。前後のタイヤをホイールごと入れ替え負担を分散させます。前輪につけるタイヤはもちろんホイールバランスも取りましょう。

ついでにワイパーゴムも交換しエンジンオイルを規定量入れて完了です。ご依頼ありがとうございました!

こまめなメンテナンスと点検でタイヤの寿命は変わります。今回は定期的に整備をお任せしていただいている車両なので、適切な時期にローテーションをおすすめできました。

よくタイヤがいつまで使用できるか、ローテーションは何キロで行ったほうが良いか、とご相談される事が多いのですが、使用環境により大きく変わるため正確には何キロとお答えすることが難しいです。

毎日山道を走行する車両と高速道路を走行する車両を同じ走行距離で比べれば、明らかに山道使用の車両の方がローテーション時期は近くなります。坂道が多い場所にお住まいの方も早めのローテーションが必要になります。

大まかには5000~10000キロの間にローテーションを行うことをおすすめしていますが、やはりタイヤを確認したほうが良いでしょう。

朝の乗車前や洗車のついで等にちょっとだけ確認するだけでもタイヤの状況を把握出来るので、こまめな確認をおすすめします。

定期的にメンテナンスを行っている車両は、メンテナンス依頼時に確認をお願いすると良いでしょう(殆どのお店は確認してくれると思いますが…)

ご自分でタイヤを外せるスキルが有れば、ローテーションにチャレンジするのも良いのではないでしょうか?怪我には気をつけてくださいね♪

愛車のお悩みバッチリ解決します!093-980-2210受付時間 10:00-18:00 [ 水・イベント開催日除く ]

お問い合わせ